<PanzerMädel ! >index
├top
└gallery
top
└センタウロ
絵について
センタウロっす。 以下日記から抜粋。
20141/2の日記より。
--------------------------
構想自体は5〜6年前? 90式お姉さんを整備の後、投下した数ヶ月後に思いついたから、ネタとしては鮮度ダダ落ちです。
センタウロ→イタリア→イタ車→跳ね馬→ケンタウロス的ななにか?
と言う単純明快すぎて涙が出てくる思考の元、構想をこねくり回していたのですが、いつまでたっても日の目をみづ。
午年とか、富士山がセケン様でフィーバーしてたり今年からpixiv始めちゃおうよお父さんとかほざいてみたり、色々な理由が重なって、今年は馬車馬のようにがむばります
'`ァ,、ァ
って事で、呪われる前に整備しよう。
いつ整備するの??
今でしょ!!!!
と、去年の流行語(?)まで引っ張り出してきて古ネタの成仏祈願なわけであります。
----------------------------
なんとかコトヨロ越にならなくてよかったけど、今年は新作なしの年だったなぁ。
車両について
wikipediaみてくださいー
個人的にはそれくらいしか思い入れも知識もない。
なんか言えるっていったら、足回りがフィアット製でトラック製造のノウハウが生かされてかものすごく堅牢に出来ていて、ソマリヤの海岸線警備のときに故障一つなかったっつうう逸話くらいしか知らない。 本当にフィアットか?
白くてUN、だから国連のやつっす。ソマリヤからこんにちわ。 ってイメージですね。
センタウロはケンタウロスというイメージですわ。
ソマリヤだったら水着にでもすればよかったな。
後ほど!
▲ to page top ▲